北アルプス広域連合職員募集要領
北アルプス広域連合では、グループホーム「ひだまりの家」に勤務する介護員(会計年度任用職員)を次の要領で募集します。
募集職種
介護員(認知症利用者の介護)
◇介護員◇ |
|
職種 |
【介護員(認知症利用者の介護)】 採用後、広域連合が運営する下記の福祉施設に勤務となります。
- ・グループホーム「ひだまりの家」(養護老人ホーム鹿島荘に併設)
住所:大町市大町(大新田町)8035番地
|
採用予定人員 |
1名 |
受験資格 |
1.身体介護有資格 (介護職員初任者研修資格、旧ホームヘルパー2級、介護福祉士等) 実務経験があれば尚可。
2.受験申込受付
市販の履歴書に必要事項を記入し写真を貼付の上、有資格者は資格証写しと共に、養護老人ホーム鹿島荘へ持参又は郵送してください。
(ホームページからの直接申し込みはできません。)
-
- ①受付期間:随時
- ②受付時間
- 午前8時30分から午後5時15分(土・日曜、祝日を除く)
- ③受付場所
- 大町市大町(大新田町)8035番地 養護老人ホーム鹿島荘
- 電話:0261-22-0497
不明な点等がありましたら直接、北アルプス広域連合 養護老人ホーム 鹿島荘へお問い合わせください。
|
試験内容 |
面接試験
受付後、随時行います。日時、場所は申込者に通知します。
| 合格発表 |
- 試験日以後10日以内に合否にかかわらず通知します。
|
採用期間 |
採用日から令和7年3月31日まで。雇用契約更新の可能性あり |
給与等勤務条件 |
- (1)給与 北アルプス広域連合の条例等の規程によります。
時給 |
勤務条件 |
1,067円 ~1,192円 |
有給休暇、賞与、通勤手当あり、退職金なし、 労災保険加入あり、社会保険、雇用保険、互助会制度なし
(週5日勤務の場合、社会保険、雇用保険加入あり) |
(2)勤務時間等
1か月を通じての勤務計画による変則勤務
1日4時間、週4~5日程度
(原則月曜日~金曜日の内週20時間以内)
始業・終業 午前8時30分~午後12時30分(休憩なし)
午後1時00分~午後5時00分(休憩なし)
午後4時00分~午後8時00分(休憩なし)
上記のように始業又は終業時刻は変更することがあります。
|
お問い合わせ |
〒398-0002 大町市大町8035番地 北アルプス広域連合 養護老人ホーム鹿島荘(担当:上野) TEL:0261-22-0497
メールでのお問い合わせはこちら |
|