北アルプス広域消防本部

TEL:0261-22-0119消防本部所在地:長野県大町市大町4724-1
Xでも情報発信しています

ようこそ

北アルプス広域消防本部の公式サイトへようこそ。サイトポリシーはこちらをご覧ください。
X公式アカウントはこちらです。Xポリシーはこちらをご覧ください。

お知らせ・更新情報

2024/10/04
甲種防火管理再講習を開催します。※終了しました。
2024/08/22
第2回甲種防火管理新規講習を開催します。※終了しました。
2024/07/02
地震体験車による令和6年度巡回訪問を行います。※終了しました。
2024/07/01
令和6年版消防年報を発行しました。
2024/03/15
2024年度全国統一防火標語が決まりました。
「守りたい 未来があるから 火の用心」
防火ポスターは、モデルに女優の山﨑玲奈さんが起用されています。
2023/08/01
マイナポータルぴったりサービス」による電子申請を開始しました。
詳しくは各種ダウンロードページをご覧下さい。
2022/04/01
サイトを全面更新しました。
また、電子メールによる各種届出、申請などのお手続きが可能になりました。詳しくは各種ダウンロードページをご覧ください。
2021/05/24
患者等搬送事業者を認定しました
2021/05/13
二酸化炭素消火設備の放出事故にご注意ください
2020/07/02
聴覚及び音声言語に障がいをお持ちの方向けに、「Net119緊急通報システム」の運用を開始しました。 スマートフォン、タブレット等から119番通報ができます。
2020/06/05
新型コロナウイルス感染症が流行している状況で、心肺蘇生法を実施する場合は注意が必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
2020/01/17
ガソリンを携行缶で購入する際に身分証が必要になります
2019/10/18
台風19号に伴う長野県消防相互応援隊活動報告
2019/09/12
住宅用火災警報器の取付けサポートを始めました
2018/11/08
全国AEDマップが出来ました。
応急手当で自動体外式除細動器(AED)が必要なときにご活用ください。
マップはこちら【外部リンク】

 

サイトポリシー

北アルプス広域消防本部ウェブサイト(以下、当ウェブサイト)は、北アルプス広域消防本部が運営しており、管轄エリアの大町市、池田町、松川村、白馬村、小谷村の住民の皆さまをはじめ、ホームページ利用者の皆さまに、安心・安全な暮らしを提供できるよう、様々な情報を発信しています。
当ウェブサイトのご利用前に下記のご利用規約をお読みいただき、これらの内容に同意された場合のみご利用くださいますようお願いします。

著作権について

当ウェブサイトで公開されるテキスト、画像、イラストなどすべての内容(以下、総称してコンテンツという)に関する権利は、当消防本部または原著作者に帰属します。
これらコンテンツの私的複製などは、法律によって認められる範囲を超えての使用はできません。

免責事項

北アルプス広域消防本部は、当ウェブサイトに掲載する情報の正確性には万全を期しておりますが、当ウェブサイトを利用したことでトラブルや損失、損害が発生しても責任を負いません。
当ウェブサイトからのリンクに関し、リンク先のウェブサイトは、それぞれの運営者の責任によって管理されるものであり、その内容に関してなんら保証はいたしません。また、それらを利用した際にいかなるトラブルや損害が発生しても責任を負うものではありません。

当サイトへのリンク

当サイトのトップページ(http://www.kita-alps.omachi.nagano.jp/gyoumu/syoubou.html)へのリンクは原則自由です。事前の許可・承諾などは必要ありませんが、各ページのURLは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
リンクを設定する際には、北アルプス広域消防本部ウェブサイトへのリンクである旨を明記してください。
また、リンク元サイトの内容やリンクの方法が、「公序良俗に反する」、「第三者や当本部へ損害を与える、あるいは信用を失墜させる」と判断される場合は、リンクの削除をお願いすることがあります。

消防署からのお願い

119番への自動通報について

一部のスマートフォン・スマートウォッチにおける衝突検知や転倒検知機能により、119番への自動通報が急増しています。
実際に事故に遭われて通報されたケースもありますが、殆どは意図しない通報です。機能を停止する必要はありませんが、救急車が必要ない場合は電話を切らずに、その旨お伝え頂きますようお願いします。
new

アルコールの取扱について

手指の消毒等のため消毒用アルコールを使用する際には、火災予防上の注意事項に十分注意して取り扱ってください。詳しくはこちらのページをご覧ください。 新型コロナウイルス 感染防止の一環として、消毒用アルコールが流通していますが、危険物容器としての表示が適切にされていない例が見られます。
詳しくは こちらの資料をご確認ください。

ガソリンなどの容器詰め替え・運搬について

セルフスタンドでのガソリンの容器への詰め替え(給油)は、自分で行うことはできません。詳しくはこちらのページをご覧ください。

防ごう!住宅火災

住宅火災が連続して発生しており、火の不始末による火災での死者も増加しています。
家庭における火の取扱いには十分注意してください。

救急車の適切な利用を!

救急車の出動が増加の一途をたどっています。本当に必要な方のために安易な利用は避けましょう。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

屋外での火気器具の使用は申請が必要です

祭礼、縁日、花火大会、展示会等においてガスコンロやバーベキューコンロなどの対象火気器具を使用する露店、屋台等を開設する場合には、「届出」と「消火器の準備」が必要です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

防火対象物表示制度について

防火対象物に係る表示制度において、表示基準適合施設を紹介しています。 詳しくはこちらのページをご覧ください。

消火器の悪質販売に注意

消防署では消火器の斡旋・販売・点検は行っていません。購入する際は、適正な価格であるか確認しましょう。

アクセス

消防本部・大町消防署

長野県大町市大町4724-1
TEL:0261-22-0119(代表)
FAX:0261-23-4303
消防本部総務課は2階です