
第9期介護保険事業計画
北アルプス広域連合は、介護保険制度がスタートした平成12年2月に発足して以来、大北地域の住民の皆さまに、より質の高い介護サービスを提供できる体制の整備、
介護保険財政の安定的な運営や事務の効率化を目指し、構成市町村と連携して介護保険事業を進めてまいりました。
現在、わが国では、人口減少と少子高齢化が進み、高齢化率は、29.1%と過去最高を更新しており、当地域におきましても、2025年には38. 7%、2033年には40.5%に達すると見込まれております。
当地域の介護保険は、介護サービス基盤の充実などにより、高齢者やその家族の皆さまが安心して生活を続けるために支援する仕組みの一つとして定着しております。
一方で、今後、一人暮らし高齢者や高齢者のみの世帯、認知症高齢者の増加が予測される中で、生産年齢人口の減少に伴う介護の担い手不足は大きな課題となっており、高齢者の皆さまが、住み慣れた地域で安心して暮らし続けていけますよう、保健・医療・福祉や地域の各種団体、住民が連携し、地域全体で高齢者を支える仕組みの「地域包括ケアシステム」の定着と推進はますます重要なものとなっております。
本年4月から始まる第9期介護保険事業計画では、高齢者の自立支援や介護予防、重度化防止などの取組みにより、「地域包括ケアシステム」を一層推進していくとともに、構成市町村や事業者との連携を強化し、高齢者の皆さまの様々な生活上の課題の解決が図られますよう力を尽くしてまいります。
地域の皆さまをはじめ、関係機関・団体、事業者の皆さまにおかれましては、介護保険事業の円滑な実施と目標の達成に向け、今後もより一層のご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
結びに、本計画の作成に当たり、ご尽力いただきました計画作成委員会委員の皆さま並びに関係者各位に心より感謝申し上げます。
令和6年3月 北アルプス広域連合 広域連合長 牛越 徹 |
第9期介護保険事業計画
第9期介護保険事業計画【概要版】
(5.5MB)
第9期介護保険事業計画【詳細版】
(15.8MB)
第8期介護保険事業計画
第8期介護保険事業計画【概要版】
(6.16MB)
第8期介護保険事業計画【詳細版】
(53.3MB)
介護保険総合ガイドブック「北アルプスの介護保険」
北アルプス広域連合では、介護保険制度改正に併せ、3年に1度、介護保険の総合ガイドブック「北アルプスの介護保険」を作成しています。
この「北アルプスの介護保険」は、介護保険事業計画や介護保険制度の内容、また、介護サービス事業所の紹介など、大北地域の介護保険を身近に感じられる内容となっています。
冊子をご希望の方は、北アルプス広域連合介護福祉課又はお住いの市町村介護保険担当窓口へお問い合わせください。
北アルプスの介護保険【令和6年度版】
(5.89MB)
お問い合わせ
詳細につきましては、北アルプス広域連合介護福祉課までお問い合わせください。